保険の詰め物・被せ物
「金属」の詰め物・被せ物
保険の銀歯では、詰め物・被せ物に「金銀パラジウム合金」と呼ばれる合金が使用されます。金銀パラジウム合金は安価で、健康保険が使えるメリットがありますが、審美性の問題や、金属アレルギーの問題などから、セラミックの歯にしたいという患者様のご要望が増えてきています。
金銀パラジウム合金
「金属アレルギー」などの理由から、ヨーロッパなどの歯科医療先進国ではパラジウムは使用禁止になっています。金属は、口腔内でイオン化して溶け出し、その後、徐々に体内に蓄積されていきます。何年も、時には何十年も経過してから、金属アレルギーによる全身症状が発症するようなケースもあります。
ドイツでは、保健省が歯科業界に対して「幼児及び妊婦に、銅を含有するパラジウム合金と水銀・銀アマルガム合金を使用しない」という勧告を行ないました。
そして、パラジウムが体に与える悪影響を考慮してパラジウムフリーを強く推奨しています。
アマルガム
日本国内でも特に70年代は多く使用されました。
しかし、アマルガムは水銀を使用することから、以前より、健康に関する様々な問題が起きるのではないかといった議論も多くありました。
アマルガムは現在でも使用され続けており、アマルガムがある場合には、特にセラミックなどに取り換えることをお勧めします。
金属の差し歯・土台(メタルコア)
いわゆる「差し歯」では、歯の根の部分に「コア」と呼ばれる土台を差し込みます。そして金属の土台のことを「メタルコア」といいます。
金属の土台は強度がありますが、噛む力が加わった際に、メタルコアが差し込まれている歯の根の部分に、ダメージを与えたり、歯根を割ってしまう(歯根破折)場合があります。また、金属がイオン化して溶け出し、歯ぐきにしみ込み、歯ぐきが黒ずんでしまったり(メタルタトゥー)、金属アレルギーの原因になることもあります。
表側はセラミックで裏側は金属の歯(メタルボンド)
保険で使用されるレジン(プラスチック)
保険診療では、金属の他にレジンとよばれる「プラスチック」も使用されます。前歯のかぶせ物場合、金属に、表側だけプラスチックを貼り付けた「硬質レジン前装冠」が使用されます。保険適用のため安価に済むメリットがありますが、プラスチックは、経年劣化しやすく、黄ばんでくるデメリットがあります。
硬質レジン前装冠
硬質レジンジャケット冠
「硬質レジンジャケット冠」は、全てがプラスチックのため、脆さ、欠けやすさといったデメリットの他、硬質レジン前装冠と同様、プラスチックはその特性として「吸水性」があり、歯垢や歯石が付着しやすいことや、経年で劣化したり、黄色や茶褐色にく変色したり、割れなどがおこりやすい特徴があります。 デメリットの部分が気になる方はセラミックへの交換をお勧めします。
このページのコンテンツ